オリジナルのバカラ名入れ彫刻専門店
Glass Design Rosario +
記念品/贈り物/誕生日ギフト/還暦祝い/結婚祝い/結婚記念/周年祝い/昇進祝い/就任祝い
退職祝い/創業記念/設立記念/永年勤続/各種表彰 ※名入れ=名前入れ/名前彫刻/文字彫刻
受付時間 | 10:00~18:00 |
---|
定休日 | 土曜・日曜・祝日 |
---|
バカラ(Baccarat)は、フランス発祥の名高いクリスタルブランドで、1764年に創業以来、250年以上にわたって世界中で愛され続けています。バカラの製品は、その圧倒的な美しさと精緻なデザインで、単なるガラス製品にとどまらず、芸術作品としても評価されています。
この記事では、バカラの歴史と魅力を紐解き、さらに名入れギフトとして選ばれる理由とその美しさの秘密に迫ります。
••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••
250年以上の歴史を誇り
王室や貴族、セレブリティたちに愛される秘密とは?
名入れギフトが選ばれる理由とは?
••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••
バカラは、フランスのロレーヌ地方にあるバカラ村で創業されました。最初は教会のステンドグラスを制作していたバカラですが、その後、クリスタルガラスの製造を始め、急速にその名を世界中に広めました。
バカラの技術は、フランス王室や貴族、さらには現代のセレブリティにまで愛され、時代を超えて支持され続けています。特に、バカラのクリスタルガラスはその透明感と輝きにおいて他の追随を許さないと評価されており、世界的なガラス工芸の名作として、数多くの美術館に所蔵されています。
バカラの製品は、単なるインテリアや装飾品ではなく、美術工芸品としての地位を確立しています。
••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••
バカラの魅力は、何と言ってもその美しさにあります。
バカラのクリスタルガラスは、独自の製法によって作られており、非常に高い透明度と輝きを誇ります。その製品は、繊細なデザインとともに、見る者を圧倒する存在感を放っています。特に、バカラのグラスや花瓶、シャンデリアなどは、そのデザイン性と精緻さから、一生ものの宝物して世代を超えて受け継がれていきます。
また、バカラの製品は職人の手作業によって作られているため、ひとつひとつに異なる個性が宿ります。手作りならではの温かみが感じられ、どれもが唯一無二の存在となります。これが、バカラが長年にわたって愛される理由のひとつです。
••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••
バカラは、王室や貴族の間で非常に人気を集めました。特に、フランスのナポレオン3世やルイ16世、さらにはロシア帝国やイギリス王室などの上流階級の貴族たちは、バカラの製品をこぞって求めました。シャンデリア、キャンドルホルダー、酒器、食器、装飾品など、バカラの製品は贅沢で華やかな生活を送るための象徴となり、そのデザインと品質は、まさに王族や貴族にふさわしいものでした。
また、バカラの製品はその美しさだけでなく、実用性にも優れていました。シャンデリアやガラス器は、豪華な宮殿や貴族の邸宅に飾られ、見る者を圧倒する美しさを誇っていました。特に、バカラのシャンデリアはその繊細で豪華なデザインが特徴で、多くの宮殿や邸宅の装飾として使用されました。これにより、バカラは単なるガラスメーカーにとどまらず、上流社会の象徴的なブランドとなったのです。
••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••
バカラは、その高級感と美しさから、名入れギフトしても非常に人気があります。結婚祝い、退職祝い、誕生日や記念日など、特別な日の贈り物として選ばれることが多いです。名入れを施すことで、よりパーソナルで思い出深い贈り物に変わります。
名入れを加えることで、バカラの製品は単なる「高級なグラス」や「美しい花瓶」ではなく、贈られた人の人生の一部となります。結婚式や退職など、人生の節目を祝う特別な贈り物として、バカラはその品格とともに感動を提供します。
また、バカラの名入れギフト企業向けの贈答品としても人気があります。法人ギフトとして、特別なお客様へのプレゼントや、会社の周年記念などで利用されることが多く、その品質の高さからビジネスシーンでの評価も非常に高いです。
••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••
バカラの名入れギフトは、ただ美しいだけでなく、そのパーソナライズされた要素が大きな魅力となります。
名前や日付、特別なメッセージを刻むことで、オリジナルな贈り物として、受け取った人にとって忘れられない思い出となるでしょう。バカラの製品に名入れを施すことで、その美しさはさらに引き立ち、まさに「世界に一つだけ」の特別なアイテムになります。
特に、バカラのグラスや花瓶は、日常使いだけでなく、ディスプレイとしても美しいため、贈られた人はその後も長年にわたって楽しむことができます。名入れギフトとして選ばれる理由は、「ただの贈り物」ではなく「記憶に残る宝物」という点です。
••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••
バカラの名入れギフトを選ぶ際には、贈る相手のライフスタイルや好みに合わせた製品を選ぶことが重要です。
例えば、結婚祝いにはバカラのシャンパングラスやワイングラス、退職祝いにはデザイン性の高いデキャンタやフラワーベースが適しています。名入れを施すことで、贈り物は一層特別な意味を持ちます。
••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••
まとめ
バカラはその美しさ、歴史、そして職人技によって、世界中で愛され続けているクリスタルブランドです。その製品は、ただの装飾品ではなく、一生の記念として受け継がれる価値のあるアイテムです。
特に名入れギフトとしてパーソナライズされた贈り物は、受け取る人に感度を与えることでしょう。
特別な機会には、バカラの名入れギフトを選んで、記憶に残る素晴らしい贈り物を贈ってみてはいかがでしょうか。
••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••
~ 付録 バカラ年表 ~
1764年|創業
フランス東部ロレーヌ地方の小さなバカラ村で
自然の四元素である土、空気、水、火を
ガラスに変化させようとしたのが始まりです。
このころはガラス瓶や窓用ガラスを主に製造していました。
1816年|クリスタル誕生
世界的にも有名なクリスタルブランドの
サンルイとの合併・提携を機に秘伝の製法を生み出し
世界で最も純粋なクリスタルが完成します。
1824年|シャンデリア完成
フランスで初めてクリスタルのシャンデリアを完成させます。
1825年|アルクール誕生
アルクール公爵家の注文で原型が完成。
バカラの象徴として輝き続けるシリーズとなっています。
1827年|シャンデリアを発表
手間と時間のかかる世界にひとつの特注品。
クリスタルの上質さだけではなく電線や金属パーツを
目立たせずに全体を組み上げています。
1839年|カラークリスタルを発表
1855年|パリ万国博覧会
巨大な燭台2基と140灯のシャンデリアを
披露したことでバカラの独自のクラフトマンシップが
訪れた人々の目を奪い喝采を浴びます。
以降、パリ万博には1867年、1878年と出展し
3度の名誉大賞(グランプリ)を受賞。
王室御用達の愛用品として
知られるようになりました。
1901年|日本とバカラの出会い
茶人であり美術商である晴海商店三代藤次郎が
親戚からもらった欧州土産がバカラでした。
この西洋の器を茶事に用いることを思いつき
輸入をはじめ自らデザインしたものを
注文することになります。
(晴海商店とバカラが直接取引を行ったのが
1920年のことでした)
1909年|皇室からのご注文
バカラは日本の皇室から初めて注文を受けます。
1984年|バカラ日本法人設立
アジア全域をカバーするバカラの日本法人
『バカラパシフィック』を設立。
日本の市場が世界一位のシェアを獲得するほど
バカラの人気は高まりました。
1999年~|恵比寿ガーデンプレイス
訪れる人々に希望と笑顔
毎年冬の時期に『バカラエターナルライツ』の
一環として高さ約5m、クリスタルパーツ8,500ピース
ライト総数2,500灯の世界最大級のシャンデリアが
展示されています。
1999年|天皇陛下御在位10年記念
2003年|天皇陛下御誕生70歳祝い
皇室は外交上の贈り物としてバカラを受け取っています。
2003年|B Barオープン
世界初の直営バーを東京・大阪に計3店舗を展開。
『ドリンクという命が注がれたバカラを体験できる歓びの場』
2014年|創設250周年
バカラは2014年に創設250周年を迎え
2020年に日本とバカラが出会って
100年目を迎えました。
••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••
お問合せ・ご相談はこちら
<受付時間>
10:00~18:00
※土曜・日曜・祝日は除く
専門知識のある女性スタッフが丁寧にお応えいたします
■ 24時間受付中 ■
<お持込みデザインの添付>
こちらまでお送りください
Eメール:info@rosario7.jp
<表示価格>
彫刻料・税込みとなります
名入れ彫刻品のご紹介ページを更新いたしました。
バカラ2025「アリア」タンブラーの名入れ記念品受注開始!!