オーダーメイドのバカラ名入れ彫刻専門店
ガラスデザインロザリオ
記念品/贈り物/誕生日ギフト/還暦祝い/結婚祝い/結婚記念/周年祝い/昇進祝い/就任祝い
退職祝い/創業記念/設立記念/永年勤続/各種表彰 ※名入れ=名前入れ/名前彫刻/文字彫刻
受付時間 | 10:00~18:00 |
---|
定休日 | 土曜・日曜・祝日 |
---|
バカラのロックグラスをご紹介いたします。
バカラグラスの中で種類が一番多く、世界中の貴族・王族達が愛用してきた歴史あるグラスとなります。
伝統が受け継がれ、進化し続ける造形は輝きを増し、私たちに悦びを与えてくれます。
ひとつひとつのグラスには名前がつけられており、造形に特徴があります。
バカラロックグラスの側面と底面へ名入れ彫刻
彫刻内容は、自由自在。
大切な方を笑顔に変えるバカラグラスは、あなたにしか作ることはできません。
お客様のご要望を伺い、できる限り表現可能なものにまとめるのが私たちの仕事です。
□■ 人 気 グ ラ ス ■□
①イヤーグラス:2023エクラタンブラー
販売期間が約1年と限定される年号刻印(底面に2023)グラスとなります。
②シャトーバカラタンブラーシリーズ
ワインを美味しく楽しむために開発されたグラスとなります。
【側・底】は名入れ彫刻を施す場所となります
<表示価格は名入れ彫刻料込み>
2022年のお祝いや記念には【年号刻印タンブラー】がお薦めです。
販売期間が限られているグラスと、その日、その時だけで終わってしまうお祝いが“形”となり残る記念品は、多くの方々にお喜びいただけるオリジナルギフトとなります。
【側・底】価格:16,500円
2023年のお祝いや記念に最適な【年号刻印タンブラー】が登場です。
フランス語で“輝き”を意味するエクラ。一人一人が輝ける未来に向けて、人生の節目の記念日にお祝いされてはいかがでしょうか。
【側・底】価格:18,500円
バカラのメインデザイナー“トーマ・バスティード”が作り上げた女性版「アルクール」(バカラの象徴)ともいえる上品なデザインのタンブラーグラス。
フェミニンな軽やかさや、洗練されたシルエットは、まさに貴婦人のようです。
【側】価格:30,000円
“アルマニャック”とは、ブランデーの産地として有名なフランス南西部地方の名前です。
斜めに施されたカットが幾重にも連なり、華やかな輝きと深い陰影のコントラストを生み出しています。ウイスキーの琥珀色が入ることで、いっそうの美しさと輝きを楽しむことができます。
【底】価格:44,000円
“アルルカン”とは、イタリアの即興喜劇である“コメディア・デラルテ”に登場するキャラクター(道化師)の名前です。
特徴のあるひし形模様の衣装と黒っぽい仮面がトレードマークとなっています。
【底】価格:29,000円
“アビス”とは、深海、深淵、無限を意味します。
塊としてのクリスタルが持つ、深い透明な世界をモダンな造形で表現。
バカラのメインデザイナー“トーマ・バスティード”が手掛けたデザインは、バカラらしいシャープなフラットカットで構成されたタンブラーとなります。
【側】価格:48,000円
“シャトー”シリーズは、ワインの複雑で、豊かで、繊細な香りや味わいを驚くほど引き出す革命的なグラスコレクションです。
名だたるソムリエや醸造家の意見と科学的検証に基づいた結果、行きついたフォルムであり創設250周年のバカラクラフトマンシップの集大成ともいえるグラスです。
【側】価格:33,000円/ペア
“シャトー”シリーズは、ワインの複雑で、豊かで、繊細な香りや味わいを驚くほど引き出す革命的なグラスコレクションです。
名だたるソムリエや醸造家の意見と科学的検証に基づいた結果、行きついたフォルムであり創設250周年のバカラクラフトマンシップの集大成ともいえるグラスです。
【側】価格:16,500円
“シャルトル”は、フランスのゴシック様式の最高峰、世界遺産として知られるシャルトル大聖堂の名にちなんで付けられました。
グラスの底面には放射状に広がるスターカットが鮮やかに咲き誇っています。
【側】価格:43,000円
“ディアマン”は、ディアマン・ビゾーと呼ばれるバカラの伝統的なシャンデリアに使われてきた細かいダイヤ型の装飾を作り出すカットとなります。
斜めに交差するラインでカットされた美しい輝きが、テーブルを彩ります。
【側】価格:77,000円/ペア
“ハーモニー”は、口元から底面までのびる深く長いカットが特徴的です。
どんな飲み物とも、どんな雰囲気とも、上質な時間な時間を作り出すロックグラスがハーモニーとなります。
【底】価格:29,000円
“パルメ”は、パリ郊外のランブイエにある大統領のハンティングロッジで使用するのために制作されました。
クラシックな形の側面にタペストリーなどに使われるフランスの代表的な文様である楽園にいる想像上の鳥が描かれています。花柄と鳥の繊細なエッチングが高度な職人技術を示しています。
【底】価格:42,000円
“ピカデリー”は、ロンドンの中心的なピカデリー・サーカスの名からつけられました。
伝統と近代性が交差した華やかな街の灯りが、上下異なるデザインカットによりクリスタルの輝きとなっています。また、深いカットが手になじみグラスが握りやすいのが特徴です。
【側・底】価格:40,000円
“ベルーガ”は、カスピ海・黒海で生息するチョウザメ科の魚からとれる“キャビア”にちなんで名付けられました。
ラウンドカットの輝きと陰影が神秘的で、丸いデザインは気持ちを穏やかにさせてくれます。
【底】価格:19,000円
“ミルニュイ”は、“千の夜”にちなんで名付けられました。
アラビアンナイトで知られる“千夜一夜物語”やオリエンタルな世界観を、プリーツ模様で作り出しているのが特徴です。キャンドルデザイナーのマティスによるデザインが、美しい宮廷衣装をイメージさせ、優雅な輝きを楽しむことができます。
【側】価格:21,500円
“マッセナ”は、ナポレオン1世に最も信頼された陸軍元帥で“勝利の申し子”と称された“マッセナ イヴァリ公爵”にちなんで名付けられました。
1980年から世界中で愛される人気のシリーズであり、伝統を感じる重厚感があります。
【側】価格:36,000円
“ローハン”は、1855年のパリ万博で名誉大賞を受賞しました。
つる草模様は、アシッドエッチングという酸腐食を利用した装飾方法で描かれており、このデザインを表現するために開発された技術となります。バカラ職人の技術の高さが表われています。
【底】価格:38,000円
バカラにより、販売方法の変更(単品廃止ペアのみ販売など)や、急な製造中止がございます。その場合は、随時ご相談をさせていただきます。
お問合せ・ご相談はこちら
<受付時間>
10:00~18:00
※土曜・日曜・祝日は除く
女性アドバイザーが、丁寧にお応えいたします。
フォームは24時間受付中
お気軽にご連絡ください。